インターナショナル幼稚園に通う娘の幼稚園のハロウィンパーティーが先日行われました・・・(;´д`)
『ハロウィンパーティーには保護者の皆様もぜひ仮装をしてきてください!!』と…幼稚園からのお便りに書かれております(・・;)
今年はコロナのせいで、保護者1名しかハロウィンパーティーに参加出来ないという決まりがありました…
夫と一緒なら仮装もそれほど恥ずかしくないのですが・・・一人だとむっちゃ恥ずかしいです(;´・ω・)
だって未だに娘の幼稚園にはママ友が1人もいないのです…💦
(娘はかれこれ幼稚園に1年以上通ってますが・・・(笑))
すると夫が「俺がハロウィンパーティー行くよ」と言ってくれました。
お言葉に甘えて、私はその日仕事へ・・・
で、夫と娘の仮装の衣装を色々探してみました★
(娘の幼稚園のハロウィンパーティーでは親子が同じコンセプトで仮装することが多いです。例:鬼滅の刃だとママは「しのぶ」の格好で、娘が「禰豆子」など)
⇩⇩⇩⇩⇩
その①おさるのジョージ
リンク
リンク
おさるのジョージの仮装はこんな感じで衣装が売られています。
snsとかでは、子どもに『黄色のおじさん』衣装を着せてる方がいますね!
可愛いです💕
その②親子でトースト

このトースト衣装を親子できたら面白いかも・・・なんて思いながら見てました。笑
リンク
自分が娘の幼稚園に着て行くのを想像すると恥ずかしいですが…
その③チアガール、ラガーマン
リンク
リンク
無難にミッキーとか、魔女とかでもいいんですが、結構インターナショナル幼稚園のハロウィンパーティーは、ママさん達が力を入れて親子で仮装してくるので、センスが問われてしまうのです・・・
うちはちょっと笑いに走った仮装をしていくことにしています(笑)