mama鉄と英語育児~多嚢胞卵巣症候群で体外受精、自然妊娠ともに経験して~

不妊治療の体験談、子どもが英語をペラペラに話せるまでを綴っていきます

mama鉄㉟(パンダくろしおサステナブルSmileトレイン・くじらの博物館)

毎日殺人的な暑さですね〜(´-ω-`)

一歩外に出ると、一瞬で毛穴全開、背中滝汗状態…💧

 

 

 

 

我が家は、この猛暑の中

夫の計画した1週間のサマバケに

行ってきました〜

 

 

 

 

我が家のサマバケなんて誰も興味ないとは思いつつも、鉄道にいくつか乗ってきたので

ブログに記したいと思います〜\( ˆoˆ )/

 

 

 

 

 

最初に我々家族が向かったのは、

和歌山県和歌山駅

↓↓↓

f:id:daidutusama:20230727063156j:image

 

 

 

和歌山駅のホームで子どもたちと待っていると

やってきました❗️

お目当ての

 

パンダくろしお サステナブルSmileトレイン✨

(名前…カッコいいな笑)

↓↓↓

f:id:daidutusama:20230727063026j:image

2020年7月〜運行開始され、2023年冬頃に運行終了予定です

 

 

 

「パンダくろしお サステナブル Smile トレイン」は、アドベンチャーワールドJR西日本がコラボしたラッピング列車で、紀伊半島沿岸をぐるりと回る観光特急です☆

 

車両デザインのコンセプトは
SDGs(持続可能な開発目標)たったひとつの地球、人、動物、自然が共存する世界」だそう。

(見た目の可愛さとは裏腹に、壮大なテーマで走ってるんですね〜…^^;笑)

 

 

f:id:daidutusama:20230729070109j:image


車体正面に描かれているジャイアントパンダの親子に目を奪われがちなんですが、各車両側面には、それぞれ、SDGsの17のゴール(目標)のうちの6つをテーマに、人と動物と自然が豊かに暮らす世界がデザインされており、車両をつなぐリボンは世界をつなぐパートナーシップと世代をつなぐバトンを表現しているのだとか。

 

 

 

座席シートもジャイアントパンダの親子デザインになっていてカワユ〜♡

(そーいえば今年2月にアドベンチャーワールドのパンダ3頭を中国に返還しましたね〜)

↓↓↓

f:id:daidutusama:20230729022504j:image

 

 

我々家族はパンダくろしお サステナブル Smile トレインに乗り込んで

くじらの博物館へと向かいました❗️

(そこはアドベンチャーワールドじゃねーのかよ💧って感じですが、アドベンチャーワールドはすでに2回子どもたちと行ってるので、今回はくじらの博物館に行ってみることにしました☆)

 

 

和歌山駅太地駅に移動。

 

太地駅にはイルカのステンドグラスがあり、目を奪われます✨

イルカクジラに今から会うゾー❗️的なワクワク感をさらに掻き立てられる)

↓↓↓

f:id:daidutusama:20230729172647j:image

 

 

太地駅から出ると、くじらの博物館直行バスが停車しており、すぐさまバスに駆け込み乗車しました。

(外は熱風が吹いており灼熱地獄と化しておりました´д` ;)

 

 

 

 

それにしても、

和歌山県ってめちゃくちゃ綺麗ですね〜✨綺麗過ぎてビックリです❗️

沖縄の海に負けてないゾー❗️

 

 

 

 

 

くじらの博物館前でバスから降りると

熱風の代わりに海からの潮風が吹いていて

かなり涼しぃーー(゚∀゚)✨

↓↓↓

f:id:daidutusama:20230729194459j:image

 

 

 

 

 

早速、クジラやイルカにあげる餌を購入し、

クジラたちが待つ海へと向かいます(=´∀`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カヌーに乗ってクジラに餌やり体験もしました!

 

 

4歳娘は、クジラやイルカたちに餌をあげるときに

クジラたちの顔を狙って餌の魚を強く投げつけるとゆー最低な行動に出ました(;´・ω・)

私や夫に叱られてもヘラヘラ笑っておりましたが、

 

その後娘には、天罰が下りました。

 

 

カヌーに乗ってクジラに餌やり体験をしていると、娘の横にクジラが寄ってきて、

なぜか娘だけクジラに頭から水を大量にぶっかけられて全身ずぶ濡れにされていました(笑)

 

 

 

 

水族館みたいなクジラやイルカショーもあり、

一通り見てまわった後は、くじらの博物館の中も巡ってみました☆

 

 

太地町のくじらの博物館は、世界一の鯨専門博物館❗️

鯨の生態や捕鯨に関する資料などおよそ1,000点に及ぶ貴重なものが展示されていて、日本の捕鯨発祥の地として昔から現代までのおよそ400年の捕鯨の歴史を学ぶことができる。

 

 

実際に我々家族がくじらの博物館で「へぇ〜」って思ったこと

↓↓↓

①哺乳類の中で一番クジラに近い動物はカバ

②シャチのオスの背びれの高さは182cmある

(以上です)←もっとあるだろ💧

 

 

 

 

くじらの博物館の中には、ダイナミックな捕鯨を再現した模型が展示されていました

↓↓↓

f:id:daidutusama:20230730064439p:image

 

海の男達が命をかけて捕鯨している姿

↓↓↓

f:id:daidutusama:20230730064154j:image

 

ん…!?よく見ると

この人だけ、顔が……

↓↓↓
f:id:daidutusama:20230730064151j:image

 

 

(遊び心がある、世界一の鯨の博物館でした…笑)

 

 

 

 

くじらの博物館を出ると、

何やら外が騒がしい…(・・;)

スピーカーを手に鯨漁をするなー❗️と叫んでいる男性が…

 

夫「あの団体かな?」

私「シンシェパードのこと?」

夫「シーシェパードだろ💧」

私「日本人もいるんだね」

 

以前夫と和歌山県の歴史ある鯨漁などがシーシェパードの標的にされているとゆードキュメンタリー番組を観たことがあり、結構大変そうな印象を受けました(・・;)

 

 

 

私「クジラとかイルカを食べたいと思う?」

夫「俺は牛派だ」

私「…💧」

 

 

 

 

そんな話をしながら船着場へ移動し、白いくじらの船に乗り込みました。

↓↓↓

f:id:daidutusama:20230730064959j:image

 

その後、温泉旅館にチェックインして

お風呂あがりにキンキンに冷えたビールを飲みました( ̄▽ ̄)サイコー✨

子どもたちはアイスキャンディー食べ放題

↓↓↓
f:id:daidutusama:20230730064956j:image

 

 

旅館の前の海で釣りをして

釣れた魚を旅館が調理して晩御飯と一緒に出してくれるサービスがあるんですが、

1時間釣りして、釣れたのはフグ1匹…(ToT)

フグは後で逃しました

 

 

 

 

しっかり鯨も食べました☆

f:id:daidutusama:20230730115703j:image

 

 

 

読んでいただきありがとうございました